2015年8月31日月曜日

手と足がバラバラに動く時、

ヤマハを選ぶ理由:CASE01 (ヤマハHPへ)

お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。


最近人気上昇中のドラム。
二葉楽器ドラム教室もほぼ満員状態だったりします。

好きな曲に合わせて8ビートを叩いているだけでとても楽しく、うまくフィルインを決められた時なんかは爽快感がすごい。人気の理由も納得です。

さて、そんなドラムですが初めて演奏した多くの人が、「どうやったら手と足がバラバラに動くのか、わけが分からない」と混乱するそうです。

はい、私もその1人でした。 (^_^;)
特にバスドラを裏拍で踏む時に手の動きがめちゃくちゃになった記憶があります。

この記事ではドラムを演奏している人の脳ででんなことが起こっているのか、そしてドラマーに多く見られるという特徴はどういったものなのかを紹介しています。


ただ叩くだけなのに頭の中でははめまぐるしいほど色んなことが起きていたんですね
詳しくはリンク先をチェック!


なかなか触れる機会がないドラムですが、二葉楽器ではドラムの無料体験レッスンを受付中!
上越市・本町5丁目の二葉楽器本町店のスタジオでやってます。
ドラムが気になった方はぜひお気軽に参加してみてください♪


お申し込みは
0120-345-218 まで、ドラム体験レッスン希望ですとお伝え下さい。 (*^_^*)

2015年8月28日金曜日

Madarao JAZZ 2015に出演!

先週末の8月22、23日、夏の野外ジャズフェスティバル「斑尾ジャズ2015」が斑尾高原スキー場にて開催されました。

北陸新幹線が開業したこともあり、東京や長野などから32バンド・約320人というこれまでで最大規模の出演者数となったようです。

そんなジャズフェスティバルに、なんと上越で活動するバンドが出演していたのです!
24日の新潟日報に写真付きで掲載されています。
そして、そのバンド「Feel So Good!」のドラムを担当する利根川さん(中3)は二葉楽器ドラム教室の生徒さんだったのでした!

利根川さんへのインタビューによると、「高原の雰囲気の中、伸びのびと演奏できた。会場との一体感を味わえました」とのこと。

楽しく演奏が出来たようでなによりです♪

標高1000メートルの心地よい気候の中で色んなバンドの演奏が楽しめる斑尾JAZZ。
次は私も聴きに行ってみようと思った今日このごろでした。

2015年8月25日火曜日

E・F アンサンブル部門無事終了です!


8月23日(日)、リージョンプラザ上越にてエレクトーンフェスティバル・アンサンブル部門 二葉楽器店大会が行われました!
参加された生徒のみなさん、保護者の方々お疲れ様でした(*^_^*)

今回の出演は、
アンサンブルコンテスト部門 18組
フリーアンサンブル部門 10組
オプショナルステージ(二葉楽器オリジナル部門) 1組

以上の29組のみなさんが素晴らしい演奏やパフォーマンスを披露してくれました♪
それではさっそく結果発表です!

アンサンブルコンテスト部門

<銀賞>***************************
bud*bloom
(草間さん 小泉さん 木浦さん 中田さん)
bud*bloom

Marin Notes
(奥田さん 堀川さん)
Marin Notes

IJ バンド
(高澤さん 小柳さん 宮川さん 岩田さん 本山さん)
IJ バンド

スマイル3
(飯塚さん 竹田さん 松下さん)
スマイル3


<金賞>***************************
あんみつひめ
(尾崎さん 長﨑さん)
あんみつひめ


solidarity3
(岩﨑さん 小林さん 渡辺さん)
solidarity3

Lipsy
(小山さん 山田さん)
Lipsy



フリーアンサンブル部門

<銀賞>***************************
HLN262
(布施さん 新井さん 髙橋さん 山田さん 大嶋さん 栗山さん 高橋さん 富沢さん 山岸さん)
HLN262

KARAちゃん'S
(竹田さん 横田さん 北嶋さん)
KARAちゃん'S

二葉GENJI∞
(松田さん 石澤さん 倉俣さん 太田さん)
二葉GENJI∞

<金賞>***************************
からふるぽっぷこーん with シャイン
(山岸さん 前田さん 梨本さん 笠原さん 齋藤さん 轟さん 秋山さん)
からふるぽっぷこーん with シャイン

ミニセーラームーン
(鈴木さん 高津さん 嶋田さん 加藤さん 小泉さん 嶋田さん 伊井さん)
ミニセーラームーン

受賞された皆さん、おめでとうございます!

それから、「あんみつひめ」「solidarity3」「Lipsy」の3組は10月12日に行われるE・F アンサンブル部門 新潟地区ファイナルへの出場権を獲得しました!
次のステージでもがんばってください♪


惜しくも受賞できなかった皆さんの演奏もとても素晴らしかったと思います!
また次回、楽しい演奏が聴けることを期待しています。

本当にお疲れ様でした!

2015年8月21日金曜日

明後日はエレクトーンフェスティバル・アンサンブル部門!



明後日の日曜日8月23日、エレクトーンフェスティバル2015 アンサンブル部門@二葉楽器店大会がリージョンプラザ上越にて行われます!

先週、先々週の日曜日はこのための合同練習が音楽センターで行われていました。
暑い中、おつかれさまでした!

さて、このEF アンサンブル部門は、去年までのエレクトーン・ステージが今年からエレクトーンフェスティバルに統合されたものです。
ただ、その趣旨は変わらず、「自由にエレクトーンを楽しもう!」という楽しいイベントです♪

内容は、アンサンブルコンテスト部門とフリーアンサンブル部門の2部門。
そのうちの、アンサンブルコンテスト部門は、金賞を受賞すると10月12日に行われるE・F アンサンブル部門 新潟地区ファイナルへの出場権が獲得できます!

1台でフルオーケストラに迫る演奏が出来るエレクトーン「ELS-02 ステージア」。
そんなエレクトーンが6台でアンサンブル。
演奏曲目もバラエティ豊かで、みなさんの演奏を聴くのがとても楽しみです(*^_^*)

ぴったりと息のあった演奏、聴かせてくださいね♪

2015年8月18日火曜日

Line6 FX100を…

Line6から発売されているマルチエフェクター AMPLIFi FX100



今までVOXのTonelab ST を使っていたのですが、iOSやandroid端末上で音作りが出来るという革新的な機能に惹かれて購入してしまいました♪
といっても注文してまだ届いていなかったりするのですが(^_^;)

さて、このエフェクターの新しい機能は、スマホやタブレット上で音作り、だけではありません。
ひとつは、自分の音楽ライブラリーとBluetoothで接続できること。

私も、今までバックにBGMを流して演奏する時は、音源の入ったスマホをケーブルでエフェクターのAUX INに接続していたのですが、ちょっとめんどくさいな~とか思ったりしていました。
なので、この機能はとっても楽しみです♪

さらに、演奏する曲にマッチしたエフェクトやアンプの設定を自動選出するという機能もあるとか。

これは世界中のギタリストが作ったデータをクラウドで共有しているものをダウンロードする、というものなので、私の好きな日本の曲のデータがあるかどうかはちょっとわかりませんが (^_^;)


今までにない新しい機能がたくさん搭載されていAMPLIfi FX100。
届くのが楽しみです!

あ、もちろん二葉楽器でも取扱っていますよ!

2015年8月17日月曜日

ホラー映画のあの音の正体はこれでした!

お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。
ホラー映画の恐怖に満ち溢れていた効果音はウォーターフォンという楽器で作られていた。カラパイヤ

お盆が明けてちょっと涼しくなった気がしますがまだまだ暑い日が続きます。
そんな時にはホラー映画!

ちょっとこじつけっぽいですが、今回見つけた記事はホラー映画でよく流れる効果音の正体です。



聞いているだけでゾクッとするこの音 (^_^;)
この音は「ウォーターフォン」という楽器が使われていたようです。

なんでも、1960年代に美術学校の卒業生、リチャード・ウォーターさんのよって開発されたとのこと。
ロッドを弓で弾くという奏法と、底の部分を叩くという奏法の二通りがあるみたいです。
たしかに、弓で弾いた音はどことなくヴァイオリンに似ているように感じました。

夏の風物詩である風鈴の音が「涼やか」な音色なのに対してこちらは「ゾクリ」とする音。
音だけで色んな感情が引き起こされるって不思議ですね!

2015年8月11日火曜日

もうすぐobon♪

お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。
「お盆」を英訳するとえらくカッコいいことに! グノシー

お盆を英訳サイトで英訳してみたら「Festival of the Dead」と翻訳されたようです。
死の祭り(^_^;)

ちなみにお盆とは…
生前過ごした家に帰ってくるとされる祖霊(先祖の霊)や亡き近親者の霊を迎えて供養する行事。(weblio辞書より抜粋)


さっそく、自分でも翻訳サイトの「weblio」で検索してみました。
すると…


出てきました!

対訳のところに見事「Festival of the Dead」が!

でも、外国の方に、The meaning of "obon" is Festival of the Dead.って言ったら確実に変な顔をされるとおもいます (^_^;)

ただ、完全に間違った翻訳でもないところが面白いですね。

2015年8月10日月曜日

アサラト、楽しいです♪

西アフリカ生まれの民族楽器、アサラト。
動画サイトでこの楽器を演奏しているものをみておもしろそうだな~と思っていました。


購入しました♪

さっそくパチパチ、シャカシャカと演奏しようと思ったのですが

難しいです!
でも楽しいです!

元々は、アフリカで母親が子供に作ったおもちゃ、とのことですが納得できます。
ヨーヨーやけん玉に通じる所があるおもしろさです。

いろいろなリズムで演奏できるように遊び練習していきたいと思った今日このごろです (*^_^*)

2015年8月7日金曜日

明日、秋が立ちます。


うろこ雲は秋の空
明日、8月8日は立秋です。

ちなみに、立秋とは24節気の一つで太陽黄径が135度の時を言うそうです。
立春の反対みたいなところでしょうか?

なにはともあれ、明後日以降は徐々に秋めいてくるはずです。
なんたって立秋なんですから!

…暦の上では。

天気予報を見れば依然として最高気温が30度を下回る予報がないのですが、とりあえず夏も明日で一区切り、ということですね (^_^;)

2015年8月4日火曜日

こんどはアンサンブル部門です!


8月23日に開催されるエレクトーンフェスティバル2015・アンサンブル部門 二葉楽器店大会!

今週末、来週末と音楽センターでこのイベントの合同練習が行われます。
おつかれさまです!

さて、このエレクトーンフェスティバル・アンサンブル部門。
去年まではエレクトーン・ステージだったのですが、今年からエレクトーンフェスティバルに統合されました。

ちなみにソロ部門は6月29日にユートピアくびき希望館にて行われていたりします。

今回開催するのは「アンサンブル部門」。

フルオーケストラに迫る演奏が1台で出来てしまうエレクトーン「ELS-02ステージア」。
そんなエレクトーンでのアンサンブル演奏は必聴です (*^_^*)

さらに、エレクトーンだけでなく、生ドラムや歌もありだったりします♪

そしてソロ部門同様、この中でベリーナイスな演奏をしたグループは次のステージである新潟県地区大会の出場権をゲットできます!

参加予定グループ数は29組。
どんな演奏が聴けるのか当日が楽しみです(*^_^*)

2015年8月3日月曜日

みゅーじっくふれんどコンサート、お疲れ様でした!

8月に入りました。
30度超えの晴の日が続き、夏真っ盛りといったところですね。



さて、先週の金曜日で約1週間に渡り開催された、個人レッスンに通う生徒さん達の発表会「みゅーじっくふれんどコンサート」が終了しました。

出演されたみなさん、保護者の方々、ありがとうございました!そしておつかれさまでした(*^_^*)

なんであんなに指が動くんだろうな~とか、あんなに小さい子がもう両手で演奏なんだ!とか、皆さんの1年間の練習の成果、楽しく聴かせていただきました♪

思ったとおりに弾けた!、間違えちゃった(>_<)、 ドキドキした、などなど。
今回感じたことを次回からのレッスンの糧にしてもらえたらと思います。

素敵な演奏をありがとうございました!
また来年、みなさんの演奏が聴けることを期待しています♪