2016年8月30日火曜日
物欲の秋、再び。
現在私が使っているスマホは「エクスペリアA SO-04E」。
購入から3年ちょっと経過して、もたもたする場面が増えてきました。
そこで買い替えを考えているのですが、主流のサイズは5インチからのようで悩みます。
バッテリー容量や解像度の関係で大型化するのはしょうがないのでしょうが、私の理想的には、4インチ~4.5インチくらいのサイズが片手で操作できて便利なんですよね。
5インチ以下というサイズで選んでいくと選択肢が少なすぎるし…。
この際サイズは妥協してしまおうか…。
などなど、悩んでいるとあっというまに時間が過ぎていきます。
でも、スマホに限らず、楽器でも車でもこの悩んでいる時が楽しかったりするんですよね。
悩み疲れて現状維持ということも多いですが (^_^;)
3年ぶりにじっくりとスマホのスペックを見て進化の具合を感じつつ、時間の流れの早さに気がついた今日このごろでした。
2016年8月29日月曜日
残暑で全国一番に!
2016年8月18日木曜日
今日は中居さんの誕生日です。
2016年8月12日金曜日
Festival of the Dead!
昨年のこの時期に、、
「お盆」を英訳するとえらくカッコイイことに!グノシーという記事を紹介していました。
そんなこんなでお盆です。
お盆休みの帰省ラッシュも10日から始まって昨日11日の海の日がピークだったようです。
ちなみにUターンラッシュのピーク予想は14日。
山・海・自宅でごろ寝…
お盆を過ぎれば夏ももう終わりです。
残り少ない夏をめいいっぱい楽しもうと思った今日このごろでした。
「お盆」を英訳するとえらくカッコイイことに!グノシーという記事を紹介していました。
そんなこんなでお盆です。
お盆休みの帰省ラッシュも10日から始まって昨日11日の海の日がピークだったようです。
ちなみにUターンラッシュのピーク予想は14日。
山・海・自宅でごろ寝…
お盆を過ぎれば夏ももう終わりです。
残り少ない夏をめいいっぱい楽しもうと思った今日このごろでした。
2016年8月9日火曜日
暑中から残暑へ
2016年8月8日月曜日
本日8月8日は◯◯の日!
本日8月8日は鍵盤の日です!
由来はもちろん88。
ピアノの鍵盤数「88鍵」にちなんで2007年に正式に認定されました。
ん?だったらピアノの日でいいんじゃない?と思ったら、「ピアノの日」はすでに違う日に記念日に認定されていたようです。
ちなみにピアノの日は7月6日。
1823年のこの日にシーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだことが由来です。
今でこそ88鍵なピアノですが1700年代終わり頃までは5オクターブの61鍵が標準だったようです。
それが徐々に音域を増していき、ショパンやリストの時代(1800年代)に82鍵、そして第一次世界大戦後に今の88鍵が標準となりました。
変わったのは鍵盤数だけでなく、弦がさらに太い巻線になったり、張力を増大させたり、それにともなってフレームがより頑丈になったりと進化し続けます。
そういった改良の積み重ねの結果が今のピアノなんですね!
今でもデザインや木質などで改良が続いているピアノ。
未来のピアノはいったいどんなピアノになっているんでしょうね。
2016年8月5日金曜日
来週からMFC後半の部スタートします!
みゅーじっくふれんどコンサート。
略してMFC…かっこいい!
というわけで?音楽教室の個人レッスンに通う生徒さん達が、日々の成果を発表する「みゅーじっくふれんどコンサート」上越の部/後半が来週月曜からスタートします!
略してMFC…かっこいい!
というわけで?音楽教室の個人レッスンに通う生徒さん達が、日々の成果を発表する「みゅーじっくふれんどコンサート」上越の部/後半が来週月曜からスタートします!
後半は8月8日(月)~10日(水)の3日間、リージョンプラザ上越コンサートホールにて。
入場は無料ですのでお時間のある方は足を運んでみてください♪
2016年8月4日木曜日
今日からオクトーバーフェスト♪
会場が上越妙高駅になった「上越オクトーバーフェスト」。
本日初日はとても美味しくビールが飲めそうな快晴♪
そして予報だと終了日の7日(日)までずっと晴れマークです!
さて、最近日本各地で行われている「オクトーバーフェスト」の本家は、ドイツのバイエルン州ミュンヘンで毎年開催されている世界最大規模のお祭りです。
1810年10月に当時の皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚式が城壁前の緑地(ヴィーゼ)で行われ、多くのミュンヘン市民がお祝いしたのが始まりだそうです。
緑地…
そう、今回の会場になった上越妙高駅・釜蓋遺跡公園も昨年までの高田公園同様に緑地!
"オクトーバーフェスト"の別名でもあるビーズン(die Wiesn:緑地を意味するバイエルン地方の方言)をきっちりと再現していたりします。
私はあまりお酒が飲めないのですが、お酒以外にも美味しそうな食べ物のブースやステージイベントなどがあるのでぜひ行ってみたいです (*^_^*)
本日初日はとても美味しくビールが飲めそうな快晴♪
そして予報だと終了日の7日(日)までずっと晴れマークです!
さて、最近日本各地で行われている「オクトーバーフェスト」の本家は、ドイツのバイエルン州ミュンヘンで毎年開催されている世界最大規模のお祭りです。
1810年10月に当時の皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚式が城壁前の緑地(ヴィーゼ)で行われ、多くのミュンヘン市民がお祝いしたのが始まりだそうです。
緑地…
そう、今回の会場になった上越妙高駅・釜蓋遺跡公園も昨年までの高田公園同様に緑地!
"オクトーバーフェスト"の別名でもあるビーズン(die Wiesn:緑地を意味するバイエルン地方の方言)をきっちりと再現していたりします。
私はあまりお酒が飲めないのですが、お酒以外にも美味しそうな食べ物のブースやステージイベントなどがあるのでぜひ行ってみたいです (*^_^*)
2016年8月2日火曜日
雨、多い?
7月26日に続き今日も携帯から聞こえた災害情報の警告音。
あの音、びっくりしますよね!
警報音だからそれで正解なんでしょうけど (^_^;)
しかし今日は降ったり晴れたりの落ち着かない空模様でした。
もしかしてこれ、ゲリラ豪雨?と思って調べてみたら、
ゲリラ豪雨
明確な定義はなく、予測が困難で積乱雲の発生による突発的で局地的な豪雨を指す。従来から使用されていた夕立や集中豪雨をマスコミが煽り、誇張した表現で2008年の新語・流行語大賞のトップ10に選出される。ほぼ日本国内でのみ用いられる用語で、気象学的に明確な定義付けもなく気象庁も予報用語として「ゲリラ豪雨」を用いてはいない。
(ウィキペディアより引用)
とのことでした。
明確な定義付けはないということで、私の中で本日は「ゲリラ豪雨の日」に決定です!
これからの季節、今日みたいに急な雨が降ることも多くなる予感。
折りたたみ傘をカバンの中に忍ばせておこうと思ったゲリラ豪雨の日でした。
登録:
投稿 (Atom)