2014年2月25日火曜日

薬指と小指の愛が深すぎて離れてくれません。


鍵盤楽器やギター、管楽器などなど、楽器演奏では指の動きって大事ですよね。

そして出てくる問題が薬指と小指。
小指を曲げると薬指も曲がってしまう…。

これは薬指と小指に命令を送る神経が同じ方向に通っていて、うまく別れていないからだそうです。
さらに指を動かす筋肉や筋もその構造上、別々に動かすには向いていないらしいです。

しかしこれは訓練をすることで解消できます♪
その訓練とは、「とにかく動かすこと!」

その中でも効率の良い動かし方があるようで、4つの指を軽く曲げて机などに付けた状態で、中指と小指を交互にトントンするのが効果があるみたいです。

ただ、あんまり根を詰めてやりすぎると指を痛めてします可能性もありますので「毎日」ほどほど
に訓練を続けるのが大切だそうです。

ちなみに私もやってみましたが小指をトンとする時に薬指が勝手に浮き上がってなんじゃこりゃ~ってなってしまいました (^_^;)

2014年2月24日月曜日

これから楽器を演奏したい!?の調査


お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。
大人の男も楽器を演奏したい 音楽と楽器に関する調査 RBB TODAY

この記事、楽器を始めた年齢やきっかけ、演奏したことのある楽器などいろんな調査結果が載っていておもしろかったです。

調査によると、「これから楽器を演奏したい」と思っている男性、9割弱もいるそうです。
ほぼ全員じゃないですか!

ちなみに私もその一人だったりします。
ギターを始めて練習しているうちにドラムもおもしろそうだな~なんて思い始めて悩んでいたのですが、昨日ついにヤマハの電子ドラム「DTX400k」を注文してしまいました(*´∀`*)
明日届く予定なので楽しみです。


楽器演奏を始めるのに遅いことはないっ!…と思います(^_^;)
自分の興味がある楽器、始めてみませんか?

2014年2月21日金曜日

いい音♪ヤマハ・アコースティックギターLシリーズの新機種動画



アコースティックギターのフラッグシップモデル、「Lシリーズ」の新機種が発表されました。

動画中で新機種を演奏しているのはフィンガーピッキングスタイルのアコースティックギタリスト、田中彬博(あきひろ)さん。

うまいですねっ!
新機種のギターも透明感ときらびやかさのある気持ちいい音。
私もいつかこんな風に弾けるようになりたいものです (^_^;)

Lシリーズの詳細はこちら♪

2014年2月18日火曜日

氷の音ってどんな音?

お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。

冬の恵みで音楽を。氷の楽器で演奏される欧州の幻想ミュージック8選 GIZMODO

真鍮で出来たブラス楽器、木で出来た木管楽器、銅やスチールの弦と木を組み合わせたギターなど、楽器に使われている素材はダイレクトにその音に影響を与えています。

そんな素材に氷を使ったら?
氷で制作した色んな楽器を使った音源が上記リンクから聴けちゃいます。

紹介されている動画のひとつがこれ。

氷が砕けた「音」も演奏に含めてしまうあたり、面白いですね♪

2014年2月17日月曜日

3月1,2日はヤマハKIDSフェスティバル♪

3月1,2日に上越文化会館でヤマハKIDSフェスティバルを開催します!
去年のステージの様子です♪
この発表会はヤマハ音楽教室で学んできた1年間の成果をお友達や保護者の方々へ見てもらおう!というもの。

今年からはステージの楽器が従来の「ステージアミニ」から、「ステージア」に変わって、今まで以上に豊かな表現と素敵な音での演奏が可能になりました。

みなさんの心のこもった演奏を聴くのが今から楽しみです(*´∀`*)


ところで、このステージの演出は長野舞台さんにお願いしています。そして明日、その打合せがあるのですが…

長野も雪で大変なことになっているようで、来られるかどうか、遅れるかもしれないという連絡が!
物流もストップしていてコンビニ店内も商品が無い状態なんだとか。
雪の影響がこんなところに来るとは思ってもみませんでした (^_^;)

発表会まであと2週間、体調不良で「せっかく今まで頑張ってきたのに…」とならないよう気をつけてくださいね♪

2014年2月12日水曜日

若き演奏家の世界Vol6


去年に引き続き、ちょっと先のお話になりますが、4月20日(日)に上越文化会館大ホールにて「若き演奏家の世界Vol6」が開催されます。

14:00開演でチケットは全席自由:500円です。

この「若き演奏家の世界」は、上越で世界を目指して研さん中のこども達と上越市出身のゲストを迎えてのクラシックコンサートです。

今年の招待音楽家は初の海外からのお招きで、
渡辺=アンリ・りか子さん (作曲、ピアノ)パリ国立高等音楽院教授
【共演(パリ国立高等音楽院生)】
飯川直美さん (ヴァイオリン)
内山貴博さん (フルート)
となります。

子どもたちの演奏では昨年末開催された新潟県ヤマハピアノコンクール上越予選で素晴らしい演奏を披露してくれた子どもたちや日本バッハコンクールの中学生B部門で活躍した小林千花さんも出演します。

子どもとは思えない素晴らしい演奏、ぜひ聴いてみてください (*´∀`*)

2014年2月10日月曜日

ヤマハ音楽教室のスマホアプリ

実家にいる姪っ子、私がタブレットやスマホをかまっていると興味しんしんでマネして画面を触ってきます。
まだ1歳なのにさすが現代っ子ですね(^_^;)

さて、そんな現代っ子なヤマハ音楽教室の生徒さん向けのアプリがあるのはご存知でしょうか?

今度ダウンロードして姪っ子の反応をみてみたいとおもいます。
どんな反応をしてくれるのか楽しみです(*´∀`*)

2014年2月7日金曜日

インフルエンザ警報発令中


はやってますね、インフルエンザ。
2月5日には上越保健所管内などのインフルエンザの定点観測数が警報基準を超えたそうです。
そして中央病院は6日、感染防止を理由に面会や見舞いを禁止すること発表したそうです。

このインフルエンザウィルス、厚生労働省による予防ポイントは6つ。
1.流行前のワクチン接種
2.飛沫感染対策としての咳エチケット
3.外出後の手洗い等
4.適度な湿度の保持
5.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
6.人混みや繁華街への外出を控える

6は仕事や学校などでちょっと難しいですね。
1は流行前と書かれているので今からだともう遅いのでしょうか?
それ以外はちょっと意識しておけば予防できそうです。

寒い日が続きますが体調には気をつけましょう!

2014年2月6日木曜日

祝!第4回バッハコンクール全国大会1位!

2月1日、2日に行われた第4回バッハコンクールにて、二葉楽器音楽教室に在籍している小林千花さんが「中学生B部門」で金賞・ベーレンライター賞(1位)・ベスト賞を受賞しました!


日本バッハコンクール概要 (公式ページより抜粋)

日本バッハコンクールでは、音楽の基礎となるバロック期のピアノ曲を、無理なく楽しんで学べる課題曲を選曲し、日頃の成果を発揮する場を提供するとともに、審査員から参加者お一人お一人に採点付の講評を直筆で書いて頂くことで、演奏能力の向上を図ることを目的としております。

バロック音楽を学ぶ場を広げるために、各地で日本バッハコンクールを同時開催し、成績優秀者は2014年2月1日(土)、2日(日)に浜離宮朝日ホール、トッパンホール、Hakuju Hall(東京)で開催される全国大会に出場できます。

しかし全国で1位ってすごいですね (*´∀`*)
おめでとうございます!

2014年2月4日火曜日

音楽で時間の流を早めたり遅らせたり。


お昼休みに見つけたおもしろ記事コーナーです。

音楽によって「時が止まったような瞬間」が生まれるメカニズムとは? GIGAZIN

時計で計る時間の流れは変わることはないのですが、それを「感じる」という点で、確かに早く感じたり、遅く感じたりしてますね。

この感じ方「主観的時間」を音楽によって操作できるそうなんです!

記事によると、例えばバーでゆっくりな曲を流しているとお客さんは時間の流れがゆっくり感じられるのか滞在時間が伸びたり、アップビートなテンポの早い曲を運転中に流すと思わずスピードを出し過ぎたりしてしまうそうです。

自分に当てはめてみればけっこう該当する記憶があったり (^_^;)

音楽って時間感覚にも影響を与えられるんですね、すごいです!

2014年2月3日月曜日

ぽかぽか→ごっかん

春到来!
…と思ってしまうくらい、昨日は暖かかったですね♪
新潟地方気象台によると最高気温は17.2度で今年一番の暖かさだったそうです。

そして明日からはまた冬到来!
週間天気予報を見ると水曜日がやばそうです。
最高気温0度、最低気温-4度 (^_^;)

でもこの1ヶ月を乗り切れば気温も上がってくるというもの。
待ち遠しいです。