お昼休みに見つけたおもしろ?記事コーナーです。
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた(インテリジェンスの派遣)
ネットを巡回しているとよく見かけるヤマハの歴史についてのコピペ。
↓
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化
(出典不明)
今回見つけた記事ではこのコピペについてライターのヨッピーさんがヤマハへ直接確認しにいったとのことです!
今は別会社なヤマハとヤマハ発動機ですがもとを辿れば同じところ。
その他にも「なんで楽器メーカーがこんな事業を?」という疑問がほどけて面白かったです♪
実際どの程度本当なのかは上記リンクからご確認を!