2013年9月5日木曜日

とんぼ

写真はシオカラトンボ (ウィキペディアより)
9月に入ってトンボを目にすることが多くなりました。
つい先日には本町にてオニヤンマを見かけたりも。

実はこのトンボ、とっても人間の役に立つ虫だったりします。
というのは、幼虫時代(ヤゴ)は蚊の幼虫であるボウフラを食べ、成虫になると蛾、蚊、ハエ、アブ、ハチなど、空を飛ぶ昆虫を食べるからです。
さらに、オニヤンマになるとハチの中でも最強のスズメバチまで食べてしまうとか!?
すごすぎです。

そんなオニヤンマですから捕まえた際には注意が必要です!
大顎の力が強くて噛まれるととても痛い!そして出血も!
まあ捕まえることなどあまりないとは思いますが (^_^;)

町中では昔ほど見なくなったトンボですが川べりには当時のようにいっぱい飛んでいるのを去年、自転車通勤中に発見しました。

こうしたちょっとした発見があるのも自転車通勤や徒歩通勤のいいところかもしれません♪

0 件のコメント:

コメントを投稿