2014年6月30日月曜日

7月のイベント

今日で6月も終わり、今年も残り6ヶ月となりました。

気温はこれからどんどん暑くなっていき、そろそろセミの声も聞こえてくる季節ですが、21日の夏至を越えたことで太陽が出ている時間は日に日に短くなるんですね。


さて、二葉楽器の7月のイベントを紹介したいと思います。

まずはみゅーじっくふれんどコンサートです。
このコンサートは個人レッスンコースに通う生徒のみなさんが1年間のレッスンの成果をステージで発表するものです。
7月13日に糸魚川ビーチホールまがたまで、7月25~27日、8月4~6日にリージョンプラザ上越で行われます。


21日(祝)の海の日には二葉楽器本町店にて店頭展示会を行います。



27日は英語教室のサマースクールです。
ヤマハ専属の外国人講師を招いてレッスンで培ってきた英語力を実践します♪


29日にはJEF新潟地区大会が新潟市音楽文化会館で行われます。
6月22日にリージョンプラザ上越にて行われた上越地区大会のコンクール部門、ES部門ソロで金賞を受賞した皆さんが出演します。


さぁ 2014年の残り半分、がんばっていきましょう!
そして思い出されるジャネの法則

2014年6月26日木曜日

本町3・4・5丁目でお買い物するなら小判でどうぞ!


7月5日に越後高田本町小判を発売します!
一箱5000円で限定400箱です。(お一人様3箱まで)

内容は、本町商店街57店で実際に1枚1000円分として利用できる小判が5枚+500円分の商品券1枚。
この小判セットを購入すれば10%もお得に買い物できてしまいます♪

販売は本町5丁目にあるほっとステーションで、平日10:00~17:00、土曜10:00~12:00、日曜の販売はナシとなってます。

こちらの小判、とってもお得なんですが注意事項が何点かあります。

まずお釣りがでません。
なので1000円以上のお買い物で使用するのが最適です。

使用期限があります。
期限は8月20日までで、それ以降は使えません。

現金との引き換えはできません。
購入後は現金との引き換えは出来ないので保存用以外の小判はお買い物で使用することをオススメします。


ちなみにこの小判は江戸時代に使用されていたのと同じ円形型。
小判の価値は江戸時代初期でおおよそ10万円、中期で3~5万円、幕末あたりだと3~4千円くらいだそうです。

2014年6月24日火曜日

今日はドレミの日


今日、6月24日はドレミの日だったりします。

1024年の今日、イタリアの僧侶グィード・ダレッツォさんがドレミの音階を定めたのでした。
でも、このグィードさん、どこからドレミを持って来たのでしょう?

調べてみたところラテン語の「ヨハネ讃歌」の歌詞から来ているようです。
この歌は各節の最初の音が1音ずつ上がっていきます。

そしてその歌詞がこれです。
Ut queant laxis resonare fibris Mira gestorum famuli tuorum, Solve polluti labii reatum, Sancte Ioannes.

ドレミはこの太字の部分から採用されたんですね。
ちなみにシの音ですが、グィードさんの時代にはなく、後から追加されたそうです。

ちなみに訳は
「汝のしもべが、弦をかきなでて、汝の妙なるわざをたたえ得るように、このけがれある唇の罪をのぞかせたまえ、聖ヨハネよ。」
といった感じです。


ドレミの詳しい起源はこちらをどうぞ。

2014年6月23日月曜日

JEF 上越地区大会終了!


昨日の6月22日、リージョンプラザ上越にてジュニアエレクトーンフェスティバル2014・エレクトーンステージフリースタイル部門ソロ 上越地区二葉楽器大会が開催されました。

今年は過去最多ということで長時間になりましたがお疲れ様でした。
どの演奏も素晴らしい演奏だったと思います♪

それでは結果発表です!

JEFコンクール部門

小学校低学年*********************

金賞
伊井 望未
小池 一芽

銀賞
奥田 ちはる

小学校高学年*********************

金賞
山田 祐菜
石川 日菜

銀賞
宮本 花音

中学生***************************

金賞
井部 和樹
永野 蛍
尾崎 光希
北村 春那 

銀賞
町田 光優
堀内 佳奈 

高校生***************************

金賞
加藤 ひより
長谷川 莉夏


エレクトーンステージ ソロ部門

金賞
梅川 優愛
丸山 友菜

銀賞
松田 賢
手塚 美保
倉俣 圭吾

(敬称略)


以上の部門で金賞を受賞された皆さんは7月29日に新潟市音楽文化会館で開催される「JEF新潟地区大会」への出場権を獲得されました。おめでとうございます (*^_^*)
新潟地区大会でも楽しい演奏を期待してます♪

また、惜しくも受賞されなかったみなさんも、次こそは!という気持を日々のレッスンのやる気にしてもらえたらと思います。 
次回のエントリー、お待ちしてますよ (*^_^*)


参加されたみなさん、いい演奏をありがとうございました!

お疲れ様でした!

2014年6月20日金曜日

防火管理者講習 2日目


無事、防火管理者の資格を取ることが出来ました!

さて、今日の講習は9:30から11時まで座学。
昨日に引き続き難しい用語と格闘しつつ重要箇所をチェックしていきます。

11:00からは消火器取り扱いの実地訓練です。

1でピンを抜く
2でホースを構える
3でレバーを引く

とても簡単です。
が、消防署の方いわく、火災現場ではパニックになりこれが出来ないことの方が多いとか。
何度か実際にこの動作をやって頭ではなくカラダで覚えて下さいとのことでした。

お昼を1時間挟んだ後は15:00まで座学。
そして効果測定テストです。

やはり用語が難しくて、何を問われているかを理解するのに一苦労でした。
それでも講習内容を思い出して解いていき乗り切ることができました (^_^;)

この後1時間ほど火災現場でのロールプレイがあってめでたく終了!
修了書をもらえました♪


この講習を活かして教室会場をより安心、安全なものにしていきたいと思います!

2014年6月19日木曜日

防火管理者講習へいってきました。


テクノスクールで行われた防火管理者講習へいってきました。

講習は朝9:30から受付、10:00から講習開始で16:00まで。
ちなみに今日、明日の2日間という日程です。

明日の講習が終わったら効果測定テストあり。
講師さんから「ここ大事ですよ~」と言われたところを重点的にチェックしつつ受けてました。

要所々々で防火管理六法という分厚い資料を参照するのですが、甲とか乙とか条例や法律って、慣れない用語が多くて難しいです (^_^;)

明日のテストが不安な今日このごろでした。

2014年6月17日火曜日

ELS-02デビューフェスタ開催します♪


来週末、6月29日にバロー上越モールにてELS-02シリーズのデビューフェスタを開催します!

10年の歳月をかけて進化したステージアの音をぜひ聴いてみてください。
ゲストはヤマハのエレクトーン・デモンストレーターの坂本有生さん。

そして、実際にエレクトーンを体験できるコーナーも!
ステージアの機能を使って最近のヒット曲などが簡単に、豪華に演奏できてしまいます。
もちろん未経験者大歓迎です!ヤマハの講師が丁寧にお手伝いいたしますヨ。

体験して、アンケートにご記入いただいた方には素敵なステージアグッズをプレゼント♪

・ELS-02オリジナルフィギュア
・ELS-02取っ手付きクリアファイル
・STAGEAロゴ入りボールペン

この3つの中からお好きなモノを選べます♪

バロー上越モールのセンター通路で開催しますので、お買い物のついでにぜひ足を運んでみてください (*^_^*)

2014年6月13日金曜日

梅雨らしい天気ですが

ここ最近梅雨ということで梅雨らしい天気が続いてますね。

さて、晴れていても雨であってもこれから先、秋が訪れるまで上越地方は蒸されます。
むしむしと湿度が高い日々です。

そんな中、あなたの楽器はだいじょうぶですか?

楽器を良い状態で長く保つためには湿度管理は重要だったりします。
人のお肌と一緒で乾燥しすぎても、湿度が高すぎても良くないのですね。

そこで湿度調整剤!
上の写真のものは楽器ケースに入れるものです。

ケース内の湿度が高過ぎる時に湿気を吸い取り、逆に低くなってしまった時には水分を吐き出すというすぐれもの。
管楽器の防錆にも効果てきめんです。

ケースに入れておくだけで楽器の音が安定する湿度調整剤。
オススメです (*^_^*)

2014年6月12日木曜日

自動車メーカーがピアノのデザインをすると

1500年頃にイタリアで生まれたチェンバロ。
音の出し方は「弦を爪ではじく」と、現在の「弦をハンマーで叩く」とは違いますがデザインはこれが元になっていると思われます。
ヤマハ楽器解体全書より
このピアノのデザイン、なんとアウディやポルシェ、プジョーなどもしてたりします。

まずはアウディ・ベーゼンドルファーのコラボモデル。
ベーゼンドルファーHPより
アウディ社の創業100周年を記念してベーゼンドルファーと共同開発されたものだそうです。
装飾を一切なくして、エッジやラインを強調したシンプルな外見がドイツっぽいですね。
低音部分の側板は反響板の役割もするそうで、デザインだけでなく機能面もしっかりと考えられてます。

こちらはポルシェとベーゼンドルファーのコラボモデル。
ベーゼンドルファーHPより
デザインは伝統的な曲線を維持していますが、より薄く軽量に設計された大屋根はガススプリング機能による開閉。譜面台両サイドにあるスライダーで音のボリューム調整可能など新しい機能が追加されています。


アウディ、ポルシェがドイツの自動車メーカーだったのに対して、プジョーはフランスのメーカー。
ファッションヘッドラインより
こちらは同じくフランスのピアノ製作会社であるプレイエルとのコラボモデルです。
アクション機構を低くして鍵盤とフレームがほぼ同じ高さになっているのが一番の特徴でしょうか?
ちなみにプレイエルは1807年に創業した世界最古のピアノメーカーなのだそうです。あのショパンが愛用したことでも知られ、2代目の社長とショパンは友人関係だったとか。


伝統的なあのピアノデザインはすでに完成されたデザインですが、それが現代の感性でリデザインされるのも面白いですね♪

2014年6月11日水曜日

「大人のための初めてのピアノ教室」 5回シリーズ


去年実施して好評だった「大人のための初めてのピアノ教室」。
今年も実施します♪

このレッスン、なんと5回で5,400円(税込)!

楽譜が読めない…指が思い通りに動くか心配…だけどピアノは弾いてみたい!
そんなあなたのためのレッスンです (*^_^*)


開講予定は、

・音楽センター
7月3日、10日、17日、24日、31日 木曜日11:00~12:00

・ユニスタイル直江津
6月24日、7月1日、8日、22日、29日 火曜日13:30~14:30

・バロー上越センター
7月4日、11日、18日、25日、8月1日 金曜日10:10~11:10

・新井センター
7月2日、9日、16日、23日、30日 水曜日13:30~14:30

お申込み、お問合せは、二葉楽器フリーダイヤル 0120-345-218 まで♪

指先のトレーニングは脳を活性化させると言われています。
ピアノで楽しく心から健康になりませんか?

みなさんのご参加お待ちしてます。

2014年6月9日月曜日

Junior Electone Festival 略してJEF


2014年のJEF開催日が迫ってきました!

ジュニアエレクトーンフェスティバルとは…
エレクトーンを学ぶ高校生以下の子どもたちが日頃の学習成果を披露する場として2008年よりスタートしたコンクール形式のイベントです。小学生低学年部門、小学生高学年部門、中学生部門、高校生部門の4つの部門で展開していきます。


開催日は6月22日。
おなじみのリージョンプラザ上越コンサートホールにて開催します (*^_^*)
今年は新機種のELS-02も発売され、エレクトーンも盛り上がってます♪

今年はどんな楽しい演奏やパフォーマンスが見れるのでしょうか。
残り約2週間、演奏を楽しみに待ってます♪

2014年6月6日金曜日

おけいこの日=楽器の日


おけいこの日である今日は楽器の日でもあったりします。
楽器の日は、おけいこの日に由来して1970年に全国楽器協会が制定しました。

といことで楽器。はじめてみませんか?

私も最近になってギターとドラムを始めましたがとても楽しいです (*^_^*)
帰宅するのが遅いので少ししか練習できませんが、始めたばかりの頃に比べて確実に上達しているのを実感できます。
出来なかったことが徐々に出来るようになるのが練習していて特に嬉しかったりします。

何か始めたいな~と思っている方にとって「楽器の日」「おけいこの日」は良いきっかけです。
一生涯続けられるほど奥の深い音楽。オススメです♪

2014年6月5日木曜日

明日はおけいこの日。

6歳の6月6日から芸のおけいこを始めると必ず上達します。

…と昔から言われています。

全く当てが外れたことが後々に伝わる、ということは無いはずなので何かしらの根拠があってこう言われているのだと思われます。

音楽に関して言えば根拠アリです。
出典:ヤマハ音楽研究所
このグラフの通り耳と指先が6歳前後で急激に発達してます。
昔の人は経験からこのことがわかっていたのでしょうね。

ということで6歳前後のお子さまの習いごとには「聴く」ことが大切な音楽と英語が最適です!
現在教室のレッスン見学を受付中ですのでぜひ覗きに来てください♪

音楽教室レッスン見学日程  英語教室レッスン見学日程
(事前予約が必要になります。また会場によって実施していない所もございます。)

2014年6月3日火曜日

メロディーで曲名&楽譜検索。「弾いちゃお検索」


メロディーは覚えているのに曲名が出てこない!
なんてことありませんか?

ヤマハの「弾いちゃお検索」は画面上の鍵盤からメロディーを弾くだけで曲名と楽譜を検索出来てしまうアプリです♪

iPhone/iPod touchアプリは→iTunes「弾いちゃお検索」
PCからは→パソコン版「弾いちゃお検索」

私も試してみましたけど面白くて、ついつい色んな曲を検索してしまいました。 (*^_^*)
曲のどの部分から始めても、キーを変えてもちゃんと検索されるとは大したものです。

さらに検索結果がプリント楽譜にあればすぐにダウンロード出来てしまうというのも良いですね。
あなたのお気に入りのあの曲が検索で出てくるかどうか、ぜひ試してみてください。

2014年6月2日月曜日

初夏といえば展示会。

先週から晴れの日が続いてますね。

上越は28日に気温30度、30日に31度ときて、今日は今年一番の暑さでなんと32度!
ただ、湿度が比較的低かったので、「むぁっ」とした暑さではなく、日陰に入ればそんなに暑いと感じることはありませんでした。

まさしく初夏という天気。
そして初夏といえば展示会!?

ということで6月14、15日に上越文化会館中ホールにて「初夏の大展示会」を開催します♪
14日は13時~19時、15日は9時半~17時まで行っています。

きっと見つかるあなたの楽器。
ぜひ会場でタッチや音を実際にチェックしてみてください (*^_^*)