幼児科生徒さんたちの集合写真でしょうか?白黒なところが時代を感じます。

講師によるミュージカル?こちらはカラー写真ですね。

生徒さんの発表風景。

エレクトーンは1968年発売のB-6Bっぽいです。

エレクトーンの後ろではピアニカも演奏しています。

講師によるミュージカル。ステージ袖でエレクトーンを演奏しています。

モノクロとカラーの過渡期なんでしょうか?

衣装など凝ってますね。

吊り下げマイクで声を拾ってるのでしょうか?

左の被りものをしている講師がリーダーの千代先生だと思われます。

どうもこのアルバムは講師メインで撮影されたようです。

魔法使いっぽい人が出てきました。

かと思ったら剣っぽいのを持ってます。

いったい演目が何なのか気になるところです。

宝塚っぽいです。

生徒さんを呼んでるの?

呼びかけに応じて生徒さんがステージへ。

何か歌って踊ってます。

講師演奏風景。

生徒さんたちと一緒に歌ってます。

カラーで同じシーン。

アルバムの並びは時系列順ではなさそうです。

生徒さんの髪型から時代を感じます (*^_^*)

発表会のエンディング?

緞帳が降りてきて

降りきった後で講師リーダーより挨拶

アルバムはここで終わってます。
私が生まれる前の発表会の写真、見ていてとてもおもしろかったです。
逆に今から45年後の発表会はどんなふうになっているのか、ちょっと想像もできませんが、長生き出来たら見てみたいものです(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿