2013年5月28日火曜日

[豆知識] 縦笛(リコーダー)の名前の由来とか


新年度になって約2ヶ月。
この春小学3年生になった生徒さんはもうすぐリコーダーの授業が始まると思います。
このリコーダーという楽器、65歳以下の方ならほぼ全員が授業で吹いたことがあるはずです♪

65歳?
というのも、小学校の教材として使われ始めたのが1959年からだからです。
そしてその当時小学6年生だった方は現在65歳、というわけです。

リコーダー?
リコーダー(Recorder)という名前の元になった言葉はRecord。
和訳すると「記録する」という意味ですが昔は「小鳥のさえずり」を表す意味で使っていたそうです。
当時、捕まえた小鳥たちに歌を教えて人々を楽しませる芸人が人気を集めていたのですが、その時に使っていた道具がこれ。
さえずりを教える笛ということでリコーダー、となったそうです(*^_^*)

出典 ヤマハ楽器解体全書

0 件のコメント:

コメントを投稿